冨士シャフト株式会社

  • 新着情報
  • 事業案内
  • 営業フロー
  • 製造工程
  • 主要設備
  • 会社情報

お問い合わせ


会社情報

「幸せなひとを育てる」

事業経営を通じ、「物をつくる前に人を育て、うでを磨く前に心を鍛える」を
モットーに、人間尊重・人間中心の健全経営に徹し、
社会や顧客、社員に対し“満足が与えられ、なくてはならない企業”を目指す。

  • 代表のごあいさつ
  • 会社概要
  • 沿革
  • アクセス
  • 品質環境方針はこちら

代表のごあいさつ

当社は1965年7月、特殊鋼パイプによる高品質・高精度薄肉細管の製造販売を社業として設立されました。
冨士ダイス株式会社グループの一員として、モノづくりの基本となるお客様や社会のご要望にお応えする
誠実さ、技術技能の研鑽を共有しております。
『物をつくる前に人を育て、うでを磨く前に心を鍛える』をモットーに、人間尊重、人間中心の経営を
すすめ、全従業員がともに相和し、常に道を学んでその徳性の高揚につとめております。
私たちのつくる製品をより価値の高いものにする努力を重ねて、製品を通じて、社会貢献を第一主義に
歩み続ける所存です。
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

冨士シャフト株式会社

代表取締役社長 橋本 健


会社概要

社名 冨士シャフト株式会社
所在地 本社・工場
〒964-0974 福島県二本松市小高内110番地

詳しい地図はこちら
TEL 0243-23-2315
FAX 0243-23-2313
創立 昭和40年7月7日
事業内容 高級精密鋼管製造販売
資本金 2,000万円
役員 代表取締役社長   橋本  健
取締役                渡邊 安盛
取締役                桂  充弘
監査役                高橋 位卓
従業員数 35名
主要製品 ベアリング用特殊鋼鋼管、ゴルフシャフト用各種鋼管
一般産業用鋼管、自転車用特殊鋼鋼管
取引銀行 山梨中央銀行・三井住友銀行・東邦銀行
主要仕入先 新日鐵住金株式会社、JFEスチール株式会社、山陽特殊製鋼株式会社
関連会社 冨士ダイス株式会社

沿革

昭和40年7月 埼玉県入間郡大井に設立、工場開設
特殊鋼パイプによる高品質・高精度薄肉細管の製造を使命とし、
冨士ダイス株式会社の関連会社にて設立
代表取締役社長 新庄鷹義氏就任
平成3年4月 福島県二本松市(小高内工業団地)に工場設置
平成7年4月 埼玉県朝霞市に本社移転
平成8年2月 二本松工場増築
平成10年10月 本社を福島県二本松市に移転
平成17年6月 ISO9001認証取得
平成18年3月 15トン 3本引伸管機導入
平成19年12月 製品仕上げ自動ライン導入
矯正、渦流探傷、切断の自動化
平成20年 45トン 引抜伸管機導入
平成27年7月 冨士シャフト 創立50周年
(伊勢神宮参拝)

アクセス

冨士シャフト株式会社

〒964-0974 福島県二本松市小高内110番地
TEL:0243-23-2315/FAX:0243-23-2313

お問い合わせ

ご質問やご相談を承ります。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

0243-23-2315

お問い合わせフォーム

冨士ダイス株式会社はこちらから

冨士シャフト株式会社

〒964-0974 福島県二本松市小高内110番地
TEL:0243-23-2315/FAX:0243-23-2313

サイトポリシー  |  個人情報保護方針  |  サイトマップ


Copyright© Fuji Shaft All rights reserved.